2018年01月23日
痛恨の2度のミスを露呈したツィーラーをチームメイトは擁護
本来ならば、むしろ好パフォーマンスを演じていたとして賛辞を受けてもおかしくはなかっただろう。ロン=ロベルト・ツィーラーは前半では武藤嘉紀(4分)、ハックとクアイソン(5分、16分)、そしてホルトマン(27分)らに対して好セーブを披露。
だが前半ロスタイムに武藤嘉紀が放った距離のあるシュートを、セーブしきれずにそのまま同点弾を許している。「見た目はひどい印象を与えるものだろうね」と語った守護神は、自己批判をしながらも「悪天候の影響で、ボールが泥と雪によって奇妙な変化をしてしまったんだ。本当に苛立ちを覚える」と言葉を続けている。
さらに後半でも同じく今度はホルトマンの距離のあるシュートを決められて敗戦。特に前半戦で唯一といってもいいミスで、残留を争うハンブルク戦で敗れているだけに、今回のマインツ戦での敗戦はより苛立ちを感じさせるものだ。
だがヴォルフ監督は「彼がいいプレーを見せていたことも忘れてはいけない。彼自身守れたはずだとわかっているはずだ」と擁護、同じ元ドイツ代表のホルガー・バートシュトゥーバも「ロンを批判するつもりはない。ボールはぶれていたからね」と語った。
なおこの試合ではチャドラク・アコロが手続きの不備により出場停止となっていたが、その理由についてレシュケ氏は「滞在許可証を8月9日に然るべきところに提出して、ドイツサッカーリーグ機構のTORシステムに登録してもらったんだ」と説明。
しかしながらそれがうまくDFL側で認識されていなかったようで、「一時許可証のみが有効だったということだよ。それが試合当日の1月20日までとなっていたのさ」とコメント。
特にこれまでリーグ戦15試合に出場していたアコロ離脱の影響は大きかったと考えており、レシュケ氏はドイツサッカーリーグ機構に対して法的手段も辞さない考えを強調している。
VfBシュツットガルトの最新ニュース
- 鎌田大地がベスト11:日本人選手の採点・結果2021年02月22日
- シュトゥットガルト、再びサラリーカットに合意2021年02月22日
- ブンデス試合後コメント:ヘーネス監督「誇りに思う」2021年02月22日
- 遠藤航フル出場【ケルン0−1シュトゥットガルト】2021年02月21日
- シュトゥットガルト、マタラッツォ監督と2024年まで延長2021年02月19日
- シュトゥットガルト、マタラッツォ監督との延長に迫る2021年02月19日
- ブンデス第22節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月18日
- シュトゥットガルト、総会を夏に再延期2021年02月18日
- 遠藤航「好きなドイツ語は対人戦」2021年02月18日 Stuttgarter Nachrichten, fussball.news
- シュトゥットガルト、マタラッツォ監督との延長交渉を進める2021年02月17日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,200)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,807)
- 1. FCウニオン・ベルリン (403)
- 1. FCケルン (1,053)
- 1. FSVマインツ05 (1,165)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (144)
- FCアウグスブルク (1,119)
- FCザンクトパウリ (134)
- FCシャルケ04 (1,693)
- RBライプツィヒ (1,245)
- SCフライブルク (964)
- TSGホッフェンハイム (1,219)
- VfBシュツットガルト (991)
- VfLヴォルフスブルク (1,263)
- アイントラハト・フランクフルト (1,584)
- インターナショナル (494)
- ハノーファー96 (821)
- バイエルン・ミュンヘン (2,943)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,365)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (103)
- ヘルタBSC (1,282)
- ボルシア・ドルトムント (2,560)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,273)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,441)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)