2019年11月26日
ボランチで先発デビューの遠藤航、ミスリンタトSDは「あれ以上ない」と賛辞
ブンデス2部第14節では、前々節のドレスデン戦で終盤よりシュトゥットガルト移籍後初出場した遠藤航が、今季はここまでkicker採点平均4となかなか調子の上がらない、アタカン・カラソルの代わりにボランチとして先発出場。スウェン・ミスリンタトSDは、「見事なプレーだった。ボランチとして、あれ以上のパフォーマンスはないだろう」と語ったと、地元紙シュトゥットガルター・ツァイトゥング紙は掲載。
さらに18cm高いフィリップ・ホフマンを相手にして、タイミングをうまく合わせていずれの空中戦でもうまく対処。対人戦でも、明確なポジショニングでも、パスワークにおいても納得のパフォーマンスを見せたと評した。さらにミスリンタト氏は「全力でぶつかっていたね、あれこそ我々がボランチに求めているものだ。特にロングボールを多用するチームを相手にしてはね。彼は非常によくやってくれた」と称賛。
今夏にベルギー1部シントトロイデンからレンタルにて加入している遠藤は、初出場まで第12節のドレスデン戦まで待たねばならず、この日の先発出場はむしろ予想されない不意を突いたものだった。「チームに組み込んでいくためのプロセスだよ」とミスリンタト氏は説明。
シュトゥットガルトではそのポリバレントさも評価される遠藤だが、果たして今回のアピールをきっかけにして、日曜日に行われるSVザントハウゼン戦でも引き続き、ボランチとして先発出場を続けることができるだろうか?先日の代表戦は早めに切り上げ、今回ようやく掴んだチャンスで一発回答をみせた遠藤としては、この勢いに乗り良い形で2020年を迎えたい。
VfBシュツットガルトの最新ニュース
- シュトゥットガルトのカミンスキ、保育園の感染で2週間隔離2021年04月20日
- 第30節:奥川、堂安、長谷部、鎌田、遠藤航、遠藤渓太が先発予想2021年04月19日
- ブンデス第29節:日本人選手の採点・結果2021年04月19日
- シュトゥットガルトでコロナ感染確認、フォクト会長とヒツルスペルガー氏が隔離へ2021年04月17日
- シュトゥットガルト、今度は期待の若手FWクオル獲得に成功2021年04月16日
- 今季でシュトゥットガルト退団の主将カストロ「非常に残念だ」2021年04月15日
- ブンデスリーガ:残り6試合の全チームの状況と日程2021年04月15日
- シュトゥットガルト、ケンプは残留か売却か2021年04月15日
- ブンデス第28節:鎌田、堂安、奥川、遠藤航、遠藤渓太が先発予想2021年04月15日
- シュトゥットガルト、主将カストロの今夏退団を発表2021年04月14日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,283)
- .日本代表 (38)
- 1. Bundesliga (3,914)
- 1. FCウニオン・ベルリン (446)
- 1. FCケルン (1,091)
- 1. FSVマインツ05 (1,201)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (195)
- FCアウグスブルク (1,150)
- FCザンクトパウリ (146)
- FCシャルケ04 (1,765)
- RBライプツィヒ (1,319)
- SCフライブルク (998)
- TSGホッフェンハイム (1,262)
- VfBシュツットガルト (1,062)
- VfLヴォルフスブルク (1,306)
- アイントラハト・フランクフルト (1,666)
- インターナショナル (559)
- ハノーファー96 (855)
- バイエルン・ミュンヘン (3,099)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,411)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (121)
- ヘルタBSC (1,341)
- ボルシア・ドルトムント (2,673)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,328)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,494)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)