2020年07月23日
シュトゥットガルト、コーベルの代替案にポラースベック
昨シーズンのブンデスリーガ1部復帰を守護神として支えた、グレゴール・コーベルについてVfBシュトゥットガルトでは、残留に向けてレンタル元のTSGホッフェンハイムとの交渉を行っているところだが、コーベル自身は残留を希望する一方でクラブ間交渉は進展がみられておらず、どうやらシュトゥットガルトではその代替案の検討もはじめているようだ。
そこで名前が浮上しているのが、ブンデス2部ハンブルガーSVのユリアン・ポラースベックである。2017年にカイザースラウテルンより加入した元ユース代表だが、先発の座を失ったために昨季はリーグ戦6試合のみの出場。そのため契約は2021年まで残されているものの、コーベルよりは安価に獲得することが可能だ。
同選手の代理人への最初の接触はすでに取られており、ただラファル・ギキーヴィツを失った1.FCウニオン・ベルリンの名前も浮上。ただいずれにしても言えることは、マタラッツォ監督が「うまく仕事をこなしているし、絶対的なチームプレイヤーで、ボールの扱いに長けている」と評価するファビアン・ブレッドロウについては、自動的に先発の座に昇格させるというオプションがないということである。
ジローナの昇格を願う、シュトゥットガルト
本来ならば本日木曜日では、ジローナはアルメリアと昇格を争い対戦する予定となっていたのだが、コロナ検査で陽性が確認されたために急遽延期に。シュトゥットガルトではジローナの昇格を心待ちにしているところであり、かつて移籍金1000万ユーロをも投じて獲得したパブロ・マッフェオの今回のレンタルには、昇格で行使義務が発生する700万ユーロでの買取オプションが付随している。
1. FCウニオン・ベルリンの最新ニュース
- 【ウニオン1−1ホッフェンハイム】2021年02月28日
- フィッシャー監督「ホッフェンハイムは巻き返しに燃えている」2021年02月27日
- ブンデス第23節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月25日
- ウニオン、ギーセルマンが左肩骨折でしばらく離脱へ2021年02月24日
- ウニオン、アウォニイが左大腿筋を負傷。しばらく離脱へ2021年02月22日
- 鎌田大地がベスト11:日本人選手の採点・結果2021年02月22日
- ロリス・カリウス、ドリンクボトルにメモ書き2021年02月22日
- ウニオン、今度はアウォニイが負傷離脱へ2021年02月22日
- ブンデス試合後コメント:ヘーネス監督「誇りに思う」2021年02月22日
- 遠藤渓太は76分〜【フライブルク0−1ウニオン】2021年02月21日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,201)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,818)
- 1. FCウニオン・ベルリン (406)
- 1. FCケルン (1,057)
- 1. FSVマインツ05 (1,168)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (149)
- FCアウグスブルク (1,121)
- FCザンクトパウリ (134)
- FCシャルケ04 (1,702)
- RBライプツィヒ (1,250)
- SCフライブルク (965)
- TSGホッフェンハイム (1,225)
- VfBシュツットガルト (998)
- VfLヴォルフスブルク (1,268)
- アイントラハト・フランクフルト (1,591)
- インターナショナル (497)
- ハノーファー96 (824)
- バイエルン・ミュンヘン (2,951)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,369)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (105)
- ヘルタBSC (1,288)
- ボルシア・ドルトムント (2,569)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,279)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,447)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)