2020年09月08日
「攻撃陣に負傷者集中」のシュトゥットガルト、市場では動きに出ず
VfBシュトゥットガルトはトップスコアラー、ニコラス・ゴンザレスがしばらく離脱を余儀なくされるものの、それでも今夏に代わりのオプションを追加する考えはないようだ。先週土曜の行われたストラスブール戦にて、アルゼンチン人FWは股関節の筋束を断裂。4〜6週間の離脱が見込まれている。
スウェン・ミスリンタトSDは「離脱が攻撃的選手に集中していることは残念だ」とドイツ通信社に明かしつつ、「それでも穴埋めのため市場で積極的に動く必要性に駆られているとは思わない」と強調。コロナ危機による「金銭面」も問題と、「既存の選手たちへの過小評価にもつながる」危険性を問題視した。
シュトゥットガルトではゴンザレスの他にも、エリック・トミーがひじを骨折、マテオ・クリモヴィッチが筋肉系の問題、フィリップ・フェルスターがふくらはぎに問題、そしてロベルト・マッシモとリリアン・エグロフは足首に負傷を抱えている。
「この時期でも我々には、ボルナ・ソーサやタンギー・クリバリ、ダルコ・チュルリノフら、ウィングやウィングバックでプレー可能な選手がいるし、ハマディ・アル・ガディウィやサーサ・カラジッチは共にCFだ」と強調。「それにたいていの負傷者は4週間ほどで復帰するんだ」と言葉を続けた。特にマッシモとクリモヴィッチは、9月19日のブンデス開幕戦での復帰が見込まれている。
VfBシュツットガルトの最新ニュース
- ブンデス試合後コメント:ローゼ監督「良い週の締めくくりだ」2021年01月23日
- ブンデス第18節:ブンデス第17節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年01月21日
- 堂安律がベスト11、ブンデス第17節:日本人選手の採点・結果2021年01月21日
- 試合後監督コメント:シュトライヒ監督「とても激しい試合だった」2021年01月21日
- 【ビーレフェルト3−0シュトゥットガルト】2021年01月21日
- ブンデス第17節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年01月18日
- 日本人ブンデスリーガーの採点・結果2021年01月18日
- 試合後コメント:ヒュッター監督「これ以上のシナリオもない」2021年01月18日
- VAR介入による誤審?ブリヒ主審「当初は見えていなかった」2021年01月17日
- 【シュトゥットガルト2−2グラードバッハ】2021年01月17日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,187)
- .日本代表 (36)
- 1. Bundesliga (3,719)
- 1. FCウニオン・ベルリン (370)
- 1. FCケルン (1,024)
- 1. FSVマインツ05 (1,141)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (116)
- FCアウグスブルク (1,094)
- FCザンクトパウリ (129)
- FCシャルケ04 (1,649)
- RBライプツィヒ (1,200)
- SCフライブルク (943)
- TSGホッフェンハイム (1,184)
- VfBシュツットガルト (948)
- VfLヴォルフスブルク (1,234)
- アイントラハト・フランクフルト (1,538)
- インターナショナル (439)
- ハノーファー96 (798)
- バイエルン・ミュンヘン (2,857)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,332)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (90)
- ヘルタBSC (1,240)
- ボルシア・ドルトムント (2,492)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,229)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,412)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)