2020年12月30日
ワマンギトゥカ復調、ディダヴィとマヴロパノスにも期待
VfBシュトゥットガルトのペジェグリーノ・マタラッツォ監督は、年明けに迎えるRBライプツィヒにて指揮をとる、かつてホッフェンハイム時代にアシスタントを務めたユリアン・ナーゲルスマン監督との再会を心待ちにしている。「ユリアンからは、本当にたくさんのことを学んだよ」と、kickerに対してマタラッツォ監督はコメント。
その試合からは、コンスタンティノス・マヴロパノス(内転筋)と、ダニエル・ディダヴィ(股関節屈筋)の2選手を戦列へと加えることができるかもしれない。確かに両選手ともに負傷による影響から、いまだチーム練習への合流を果たせてはいないものの、それでも首脳陣は週末までには間に合うと前向きに見ているところ。また膝に問題を抱えていたサイラス・ワマンギトゥカについては、フルメニューをこなせるところまで回復した。
一方でしばらく復帰まで時間を要するのがエリック・トミーであり、この夏の準備期間にて肘を骨折したウィンガーは、今週よりチーム練習へとぶぶb的に復帰。「留め金が少し長すぎたので、プレートを予定より早く外さなくてはいけなかった。だから6週間もかかってしまったんだ」と、ミスリンタトSDは説明。「そうじゃなければもっと早く復帰していた」と言葉を続けたが、ただ後半戦よりシュトゥットガルトでその勇姿がみられるとは限らない。同選手に対してはブンデス2部ハンブルガーSVが関心を示している。
VfBシュツットガルトの最新ニュース
- シュトゥットガルト混沌化!フォクト会長が独断で総会中止2021年01月27日
- 原口元気がベスト11とMOM!ブンデス日本人選手の採点・結果2021年01月25日
- ブンデス試合後コメント:ギズドル監督「非常に腹立たしい」2021年01月25日
- 還暦を迎えたブッフヴァルト氏が、浦和時代を振り返る2021年01月24日
- 【フライブルク2−1シュトゥットガルト】2021年01月24日
- ブンデス第18節:ブンデス第17節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年01月21日
- 堂安律がベスト11、ブンデス第17節:日本人選手の採点・結果2021年01月21日
- 試合後監督コメント:シュトライヒ監督「とても激しい試合だった」2021年01月21日
- 【ビーレフェルト3−0シュトゥットガルト】2021年01月21日
- ブンデス第17節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年01月18日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,187)
- .日本代表 (36)
- 1. Bundesliga (3,734)
- 1. FCウニオン・ベルリン (372)
- 1. FCケルン (1,029)
- 1. FSVマインツ05 (1,142)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (120)
- FCアウグスブルク (1,095)
- FCザンクトパウリ (130)
- FCシャルケ04 (1,654)
- RBライプツィヒ (1,206)
- SCフライブルク (944)
- TSGホッフェンハイム (1,189)
- VfBシュツットガルト (952)
- VfLヴォルフスブルク (1,238)
- アイントラハト・フランクフルト (1,541)
- インターナショナル (455)
- ハノーファー96 (803)
- バイエルン・ミュンヘン (2,861)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,337)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (93)
- ヘルタBSC (1,249)
- ボルシア・ドルトムント (2,499)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,230)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,416)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)