2021年02月15日
シュトゥットガルト、更にムッチュラー氏も役員会を後に
VfBシュトゥットガルトのライナー・ムッチュラー氏が、役員会から辞任することを正式に発表した。「即座に辞任する。特にスポーツの世界においては、ピッチの内外に渡ってチームスピリットとフェアプレー精神が基本として求められるものだが、それがこのシュトゥットガルト役員会での取り組みにおいて、ここ数ヶ月ではもはや見受けられなくなっていた」と説明。「これらの経験を踏まえて、私はもはや役員会の中にはいられないと判断した。昨日の顧問会による、指名決定を受け、この決断が更に強くなった」
日曜日の夜にシュトゥットガルトの顧問会は、3月28日の臨時総会にて開催される会長選挙に向けて、現職のクラウス・フォクト会長のみを候補者として指名することを発表したばかり。その一方で前日の土曜日には、シュテファン・ハイム、ヨッヘン・レットガーマン両取締役が即座の退任となり、また日曜日にも顧問会からクラウディア・マイントク氏と、ジェームズ・ビューラー氏、そしてヴォルフ=ディートリヒ・エアハルト議長の退任も発表されている。
相談役会のオーリッヒャー氏も退任
さらに相談役会会員を務めるヘルマン・オーリッヒャー氏も、退任する意向であることが明らかとなった。ただこちらについては、特にデータ流出問題とは関係はなく、あくまで健康上の問題であり、かつて1973〜85年にかけてシュトゥットガルトで通算460試合に出場し157得点をマークした同氏だが、ここのところはあまり表舞台に姿をみせていなかった。
VfBシュツットガルトの最新ニュース
- シュトゥットガルト、今度は期待の若手FWクオル獲得に成功2021年04月16日
- 今季でシュトゥットガルト退団の主将カストロ「非常に残念だ」2021年04月15日
- ブンデスリーガ:残り6試合の全チームの状況と日程2021年04月15日
- シュトゥットガルト、ケンプは残留か売却か2021年04月15日
- ブンデス第28節:鎌田、堂安、奥川、遠藤航、遠藤渓太が先発予想2021年04月15日
- シュトゥットガルト、主将カストロの今夏退団を発表2021年04月14日
- シュトゥットガルトが期待の若手ベヤズ獲得。シャルケ、ドルトムントとの争奪戦制す2021年04月14日
- シュトゥットガルト、カストロとカライジッチ不在で練習再開2021年04月14日
- マタラッツォ監督、さらにホッフェンハイム時代の仲間を招聘?2021年04月13日
- ブンデス第28節:日本人選手の採点・結果2021年04月13日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,279)
- .日本代表 (38)
- 1. Bundesliga (3,904)
- 1. FCウニオン・ベルリン (443)
- 1. FCケルン (1,089)
- 1. FSVマインツ05 (1,198)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (193)
- FCアウグスブルク (1,148)
- FCザンクトパウリ (146)
- FCシャルケ04 (1,760)
- RBライプツィヒ (1,314)
- SCフライブルク (996)
- TSGホッフェンハイム (1,258)
- VfBシュツットガルト (1,058)
- VfLヴォルフスブルク (1,300)
- アイントラハト・フランクフルト (1,660)
- インターナショナル (551)
- ハノーファー96 (853)
- バイエルン・ミュンヘン (3,079)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,409)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (121)
- ヘルタBSC (1,338)
- ボルシア・ドルトムント (2,663)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,324)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,490)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)