2021年02月18日
遠藤航「好きなドイツ語は対人戦」
昇格組としてシーズンへと臨んでいるVfBシュトゥットガルトにおいて、特に中盤を支える存在として活躍をみせているのが、自身にとって初めてのブンデスの舞台に立っている日本代表MF、遠藤航だ。その評価の高さははSCフライブルクのクリスチャン・シュトライヒ監督から「強豪クラブたちから注目されていることだろう」と評され、またゴンザロ・カストロ離脱からペジェグリーノ・マタラッツォ監督より、主将へと任命されていることからもみてとれるものだ。
そんな中で地元紙シュトゥットガルター・ナハリヒテン紙とのインタビューが、fussball.newsや複数のメディアによって伝えられており、ドイツ2年目ということで確かに言葉の壁はまだあるが、「ツヴァイカンプ(対人戦の意)がお気に入りのドイツ語ですね」と語る27才は、「欧州で結果を残すには特にタックルがうまくないといけないと思い、意識的に練習していました」とコメント。まさにその対人戦での強さを武器に「テクニック、タクティクス、フィジカルの面でみて、非常にレベルが高い」ブンデスにおいて、指揮官より「ボディガード」と評される活躍を続けている。
VfBシュツットガルトの最新ニュース
- ブンデス試合後コメント:テルジッチ監督「最高の立上がりからのバッドエンド」2021年03月07日
- 長谷部vs遠藤航【フランクフルト1−1シュトゥットガルト】2021年03月07日
- 今年初敗戦、ボビッチ氏退団報道にもフランクフルトは「影響なし」2021年03月05日
- シュトゥットガルト、ゴンザレスは日曜から練習復帰2021年03月05日
- ブンデス第24節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年03月04日
- ドルトムとから噂のコーベル「シュトゥットガルトで最大の成果を」2021年03月04日
- シュトゥットガルトがケンプとの延長を願う理由2021年03月03日
- 遠藤航の大活躍に、息子からも祝福「パパ、ゴールしたね!」2021年03月03日 VfB Stuttgart
- ブンデス第23節:日本人選手の採点・結果2021年03月01日
- ブンデス試合後コメント:ボシュ監督「負けが込みすぎている」2021年03月01日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,205)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,833)
- 1. FCウニオン・ベルリン (411)
- 1. FCケルン (1,061)
- 1. FSVマインツ05 (1,172)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (155)
- FCアウグスブルク (1,126)
- FCザンクトパウリ (135)
- FCシャルケ04 (1,713)
- RBライプツィヒ (1,262)
- SCフライブルク (972)
- TSGホッフェンハイム (1,233)
- VfBシュツットガルト (1,007)
- VfLヴォルフスブルク (1,276)
- アイントラハト・フランクフルト (1,602)
- インターナショナル (506)
- ハノーファー96 (828)
- バイエルン・ミュンヘン (2,970)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,381)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (108)
- ヘルタBSC (1,296)
- ボルシア・ドルトムント (2,587)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,288)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,453)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)