2021年02月25日
ミスリンタトSD、2部降格をバネに「次のステップへ」
今季は昇格組として臨み、そして2部出戻りの可能性は日を追うごとに減少傾向をみせている、VfBシュトゥットガルト。その一方で今回対戦するFCシャルケ04は、ここまで22試合を経過してわずかに1勝。最下位に甘んじており、わずか数年前にはCLの舞台に立っていた名門クラブは降格の危機へと瀕しているところだ。「シャルケの残留は、相当に難しいところまできていると思うね」と、言葉を慎重に選びながらスウェン・ミスリンタトSDはコメント。
そして自らも経験した2部降格については、「いかに2部での戦いが大変なものであるのか。それは我々が身を以て味わってきたことであり、非常に軽くみられているところがると思う。だがブンデス2部の戦いぶりを毎週みてほしい。決して楽ができるような場所なんかじゃないんだ」と言葉を続けている。
ただその苦難を乗り越えた先には得られるものがあることもまた強調しており、「ブンデス2部はブンデスや人生のためにも、残酷ではあるが素晴らしい学校のようなものだ」と説明。「そこで成功を手にすることができれば、よりたくましく、よりタフになって、目的に向かって邁進するのに有用な多くの経験を得ることができるんだ」と強調。
確かに2部降格によって失われるものもあるが、そのぶん「再構築」のためのチャンスでもあり、容易なことではないが、「有望な若手選手で、2部で即戦力となる選手をみつけること。その組み合わせを見つけなくてはいけない。それがうちはかなりうまくできたから、次のステップアップを模索できるのだろう」と持論を展開した。
VfBシュツットガルトの最新ニュース
- シュトゥットガルトのカミンスキ、保育園の感染で2週間隔離2021年04月20日
- 第30節:奥川、堂安、長谷部、鎌田、遠藤航、遠藤渓太が先発予想2021年04月19日
- ブンデス第29節:日本人選手の採点・結果2021年04月19日
- シュトゥットガルトでコロナ感染確認、フォクト会長とヒツルスペルガー氏が隔離へ2021年04月17日
- シュトゥットガルト、今度は期待の若手FWクオル獲得に成功2021年04月16日
- 今季でシュトゥットガルト退団の主将カストロ「非常に残念だ」2021年04月15日
- ブンデスリーガ:残り6試合の全チームの状況と日程2021年04月15日
- シュトゥットガルト、ケンプは残留か売却か2021年04月15日
- ブンデス第28節:鎌田、堂安、奥川、遠藤航、遠藤渓太が先発予想2021年04月15日
- シュトゥットガルト、主将カストロの今夏退団を発表2021年04月14日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,283)
- .日本代表 (38)
- 1. Bundesliga (3,914)
- 1. FCウニオン・ベルリン (446)
- 1. FCケルン (1,091)
- 1. FSVマインツ05 (1,201)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (195)
- FCアウグスブルク (1,150)
- FCザンクトパウリ (146)
- FCシャルケ04 (1,765)
- RBライプツィヒ (1,319)
- SCフライブルク (998)
- TSGホッフェンハイム (1,262)
- VfBシュツットガルト (1,062)
- VfLヴォルフスブルク (1,306)
- アイントラハト・フランクフルト (1,666)
- インターナショナル (559)
- ハノーファー96 (855)
- バイエルン・ミュンヘン (3,100)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,411)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (121)
- ヘルタBSC (1,341)
- ボルシア・ドルトムント (2,673)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,328)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,494)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)