2017年01月09日
若手3人に期待を込めるグラードバッハ
監督交代でチャンスを模索するのは、何もここまでベンチに甘んじていた選手たちだけではない。今冬のキャンプにユースから参加している若手選手たちも、トップチームでの出場に向けてアピールに燃えているところだ。
マネージャーのエベール氏は「ソウ、ドゥクレ、ベネスといった選手たちは、昨季に経験をつかんだし、まだまだ伸びしろがあるというメリットもある。彼らがブンデスへの階段を駆け上がると確信している」と期待を込めた。
「ぜひ既存の選手たちにプレッシャーをかけてもらいたいところだね」
2015年にグラードバッハに加入した19歳のソウは、10月に行われたポカールでトップチームデビューをはたしており、パワフルさとシュート力がうりの期待の若手だ。
ベネスは豊富なトリックをもつテクニシャンであり、ドゥクレはパリサンジェルマンから加入した期待の若手DF。
グラードバッハではエルヴェディやクリステンセンなど非常に若い年齢で主力を担うケースも珍しくなく、今冬から指揮をとるへっキング監督は「若手は印象深いね。驚かされているし、これからサプライズもあるかもしれないよ」との考えを示している。
VfLヴォルフスブルクの最新ニュース
- ブンデス第23節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月25日
- ヴォルフスブルク、ブレカロが軽度の脳震とうで離脱2021年02月24日
- ブンデス試合後コメント:ヘーネス監督「誇りに思う」2021年02月22日
- シュテッフェン、ヴォルフスブルク好調の秘訣は「無失点に抑える」意識2021年02月20日
- 堂安が先発、奥川もデビュー【ビーレフェルト0−3ヴォルフスブルク】2021年02月20日
- ブンデス第22節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月18日
- ブンデス試合後コメント:ノイハウス監督「それでも満足すべきだろう」2021年02月16日
- 【ヴォルフスブルク0−0グラードバッハ】2021年02月15日
- ヴォルフスブルク、マキシミリアン・アーノルドとの契約を延長2021年02月13日
- ブンデス:第24〜28節までの日時発表(日本人選手名付)2021年02月11日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,200)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,808)
- 1. FCウニオン・ベルリン (404)
- 1. FCケルン (1,054)
- 1. FSVマインツ05 (1,166)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (145)
- FCアウグスブルク (1,120)
- FCザンクトパウリ (134)
- FCシャルケ04 (1,695)
- RBライプツィヒ (1,247)
- SCフライブルク (965)
- TSGホッフェンハイム (1,222)
- VfBシュツットガルト (994)
- VfLヴォルフスブルク (1,264)
- アイントラハト・フランクフルト (1,585)
- インターナショナル (496)
- ハノーファー96 (822)
- バイエルン・ミュンヘン (2,945)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,368)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (104)
- ヘルタBSC (1,283)
- ボルシア・ドルトムント (2,563)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,275)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,443)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)