2017年08月29日
元主将トレーシュが6年過ごしたヴォルフ監督に別れ
6年間の在籍期間でブンデス1部124試合に出場。フェリックス・マガト監督下ではキャプテンも務めた経験をもつクリスチャン・トレーシュが、火曜日にチームメイトらに別れを告げた。
月曜日にインゴルシュタットにてメディカルチェックを受けた29歳の元ドイツ代表は、火曜日にふたたびヴォルフスブルクの練習場へ。それはトレーニングに参加するためというわけではなく、チームメイトらに別れを告げるためのものであり、温かい拍手で見送られた。
これまで1860ミュンヘン、シュトゥットガルトでもプレーした同選手は、移籍金900万ユーロでヴォルフスブルクに加入するも、クラブにとっても自身にとっても浮き沈みの激しい時間を過ごすことになり、今夏にはヴォルフスブルクは右サイドバックを補強。すでに移籍は秒読みとみられていた。
そして経験豊富な守備のオールラウンダーが下した決断は、自身の出身地である2
部インゴルシュタットへと帰還すること。インゴルシュタットではリーダー的存在として期待されており、先日加入した関根貴大や、株チームでプレー中の渡邊凌磨らとチームメイトということになる。
VfLヴォルフスブルクの最新ニュース
- グラスナー監督、ライプツィヒ撃破に向け「教訓を活かす」2021年03月02日
- ブンデス試合後コメント:ボシュ監督「負けが込みすぎている」2021年03月01日
- ダメ押し弾を決められ、ダルダイ監督が笑みを浮かべた理由2021年02月28日
- 【ヴォルフスブルク2−0ヘルタ】2021年02月28日
- データでみる:好調ヴォルフスブルクを支える守備力2021年02月27日
- ブンデス第23節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月25日
- ヴォルフスブルク、ブレカロが軽度の脳震とうで離脱2021年02月24日
- ブンデス試合後コメント:ヘーネス監督「誇りに思う」2021年02月22日
- シュテッフェン、ヴォルフスブルク好調の秘訣は「無失点に抑える」意識2021年02月20日
- 堂安が先発、奥川もデビュー【ビーレフェルト0−3ヴォルフスブルク】2021年02月20日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,202)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,822)
- 1. FCウニオン・ベルリン (407)
- 1. FCケルン (1,058)
- 1. FSVマインツ05 (1,169)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (153)
- FCアウグスブルク (1,121)
- FCザンクトパウリ (134)
- FCシャルケ04 (1,707)
- RBライプツィヒ (1,252)
- SCフライブルク (966)
- TSGホッフェンハイム (1,226)
- VfBシュツットガルト (1,000)
- VfLヴォルフスブルク (1,269)
- アイントラハト・フランクフルト (1,595)
- インターナショナル (499)
- ハノーファー96 (826)
- バイエルン・ミュンヘン (2,952)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,373)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (106)
- ヘルタBSC (1,292)
- ボルシア・ドルトムント (2,571)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,281)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,450)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)