2017年08月29日
ヴォルフスブルク、再びリヴァプールのオリジに関心
今夏は攻撃陣の強化を目指しているVfLヴォルフスブルクだが、その移籍市場も残るところあと二日で閉幕をむかえるところだ。ここまで候補としてはボルドーのマルコム、スポルティングのメデイロスらの名前が浮上しているが、さらに3年前に獲得へと動いたディヴォック・オリジも候補の1人として挙がっている。
当時リールに在籍していたオリジは、最終的にはリヴァプール移籍を決断。しかし分厚い定位置争いにさらされており、今季はここまでワトフォード戦での途中出場のみにとどまっているところだ。
ウィングでもプレー可能な22歳のFWは、そのため今夏の移籍候補と目されているところであり、これまで数多くのクラブが興味を示すなかkickerが得た情報によれば、ヴォルフスブルクも争奪戦に参戦している模様。なおマネージャーを務めるオラフ・レッベ氏は、特にコメントすることはなかった。
なお今夏にヴォルフスブルクは、まずハンブルクのニコライ・ミュラーの獲得へ動くも断りが入れられさらに負傷で長期離脱に、さらにボルドーのマルコムの獲得もめざしたが、当初1500万ユーロと目されていた移籍金が最近の活躍と市場の流れで2倍にまで急上昇。
そこで先日はスポルティングのメデイロスを、まずはレンタルにて獲得し買い取りオプション付きで迎え入れる案が伝えられていたところだが、どうやら今回のオリジについてもまずはレンタルでの獲得となるようだ。果たしてヴォルフスブルクは、残り二日で今夏の課題であるオフェンスの改善を果たすことができるだろうか?
VfLヴォルフスブルクの最新ニュース
- ブンデス第23節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月25日
- ヴォルフスブルク、ブレカロが軽度の脳震とうで離脱2021年02月24日
- ブンデス試合後コメント:ヘーネス監督「誇りに思う」2021年02月22日
- シュテッフェン、ヴォルフスブルク好調の秘訣は「無失点に抑える」意識2021年02月20日
- 堂安が先発、奥川もデビュー【ビーレフェルト0−3ヴォルフスブルク】2021年02月20日
- ブンデス第22節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月18日
- ブンデス試合後コメント:ノイハウス監督「それでも満足すべきだろう」2021年02月16日
- 【ヴォルフスブルク0−0グラードバッハ】2021年02月15日
- ヴォルフスブルク、マキシミリアン・アーノルドとの契約を延長2021年02月13日
- ブンデス:第24〜28節までの日時発表(日本人選手名付)2021年02月11日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,200)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,808)
- 1. FCウニオン・ベルリン (404)
- 1. FCケルン (1,054)
- 1. FSVマインツ05 (1,166)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (145)
- FCアウグスブルク (1,120)
- FCザンクトパウリ (134)
- FCシャルケ04 (1,695)
- RBライプツィヒ (1,247)
- SCフライブルク (965)
- TSGホッフェンハイム (1,222)
- VfBシュツットガルト (995)
- VfLヴォルフスブルク (1,264)
- アイントラハト・フランクフルト (1,585)
- インターナショナル (496)
- ハノーファー96 (823)
- バイエルン・ミュンヘン (2,945)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,369)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (104)
- ヘルタBSC (1,283)
- ボルシア・ドルトムント (2,563)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,275)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,443)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)