2017年09月08日
ヴォルフスブルクで高まるオリジへの期待感
「彼はフィジカルでの強さをチームにもたらしてくれる選手だ、本当に強固な体を誇っているね」そうアンドリース・ヨンカー監督が目を細めたのが、今夏に滑り込みで獲得したディヴォック・オリジだ。名前はあげなかったが、ヴォルフスブルクの若手選手が「オリジと競った結果、逆に怪我をしてしまった」とも明かしており、さっそく週末に行われるハノーファー戦からその勇姿を目にする可能性はあるだろう。
だがどのポジションで起用することになるのか?「それは何試合かみてみないことにはね」と指揮官。確かなことはオリジはトップでのプレーを好んでおり、ドイツ代表ゴメスとの2トップや、オリジをシャドーで起用すること、さらにスピードを活かしてウィングで起用することも考えられる。
左SBのヤニック・ゲルハルトは「深い位置への動きというのは僕たちでは少しかけているところだし、それにゴメスに集中しているところを分散できるかもしれない。それにディヴォックはシュート力とキープ力に長けた選手だ」と期待感を示した。
ただその一方でヴォルフスブルクでは守備陣に不安が残っており、アンソニー・ブルックスの長期離脱で急遽獲得したマルセル・ティスランドはコンゴ代表参加中に大腿筋を負傷。さらにイグナシオ・カマチョはマラガ時代から抱えていたという足首への問題を抱えており、もしも両選手が欠場となればヨンカー監督は大きな問題を抱えることになる。
VfLヴォルフスブルクの最新ニュース
- 試合後監督コメント:シュトライヒ監督「とても激しい試合だった」2021年01月21日
- ギンチェクへ、今度はケルンが関心2021年01月20日
- 【マインツ0−2ヴォルフスブルク】2021年01月20日
- コロナ感染から2CB復調も、ルシヨンは見通し立たず2021年01月19日
- ブンデス第17節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年01月18日
- ゲルハルトは延長?古巣ケルンやヘルタからも関心2021年01月18日
- シャルケ、ギンチェク獲得に失敗か2021年01月18日
- 試合後コメント:ヒュッター監督「これ以上のシナリオもない」2021年01月18日
- ウェクホルスト移籍の可能性?「メディアからだけ聞こえてくる」2021年01月17日
- 【ヴォルフスブルク2−2ライプツィヒ】2021年01月17日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,187)
- .日本代表 (36)
- 1. Bundesliga (3,711)
- 1. FCウニオン・ベルリン (365)
- 1. FCケルン (1,021)
- 1. FSVマインツ05 (1,136)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (113)
- FCアウグスブルク (1,091)
- FCザンクトパウリ (129)
- FCシャルケ04 (1,643)
- RBライプツィヒ (1,196)
- SCフライブルク (941)
- TSGホッフェンハイム (1,180)
- VfBシュツットガルト (945)
- VfLヴォルフスブルク (1,231)
- アイントラハト・フランクフルト (1,533)
- インターナショナル (432)
- ハノーファー96 (795)
- バイエルン・ミュンヘン (2,852)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,329)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (89)
- ヘルタBSC (1,235)
- ボルシア・ドルトムント (2,487)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,222)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,408)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)