2019年07月21日
ヴォルフスブルクのギンチェクが手術、代役にドルトムントのフィリップ?
VfLヴォルフスブルクから残念な知らせが届いた。今夏の練習初日に「背中からくる筋肉系の問題」により途中中断を余儀なくされていたダニエル・ギンチェクだが、復帰のために「ちょっとした手術」を受けることが不可避と判断。これから再びしばらくの間、離脱を余儀なくされることとなった。
2度の前十字靭帯断裂をはじめとして、キャリアを通じ数多くの負傷に苛まれてきた同選手。ヴォルフスブルクに移籍金1000万ユーロで加入した昨季も、1月に足首の靭帯に重傷をおい長期離脱。今夏のオフでは精力的にトレーニングに励み、再起をはかったその矢先だった。
その一方で金曜午後よりシュタイアーマルクにてトレーニングキャンプをスタートさせたグラスナー監督だったのだが、それから間も無くしてレナート・シュテッフェンが大腿筋を押さえて、そのまま練習を中断する事態に。ただその後に大事には至らなかったことが明らかとなっている。
ただそれでも、これによりマネージャーを務めるシュマッケ氏は、さらなるオフェンスの補強への判断を迫られることになった。ヴォルフスブルクではヨシプ・ブレカロが移籍を希望している他、U23送りとなったパウル・ジョルジュ・エンテプらも売却対象に。
逆にボルシア・ドルトムントのマキシミリアン・フィリップに関心を示しているところであり、同選手はブレカロがプレーしたウィングだけでなく、ギンチェクのCFでもプレー可能な、オフェンスの位置ではどこでもプレー可能なポリバレントさが魅力だが、ただ移籍金額については2000万ユーロほどとみられている。
VfLヴォルフスブルクの最新ニュース
- ブンデス第23節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月25日
- ヴォルフスブルク、ブレカロが軽度の脳震とうで離脱2021年02月24日
- ブンデス試合後コメント:ヘーネス監督「誇りに思う」2021年02月22日
- シュテッフェン、ヴォルフスブルク好調の秘訣は「無失点に抑える」意識2021年02月20日
- 堂安が先発、奥川もデビュー【ビーレフェルト0−3ヴォルフスブルク】2021年02月20日
- ブンデス第22節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月18日
- ブンデス試合後コメント:ノイハウス監督「それでも満足すべきだろう」2021年02月16日
- 【ヴォルフスブルク0−0グラードバッハ】2021年02月15日
- ヴォルフスブルク、マキシミリアン・アーノルドとの契約を延長2021年02月13日
- ブンデス:第24〜28節までの日時発表(日本人選手名付)2021年02月11日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,200)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,808)
- 1. FCウニオン・ベルリン (404)
- 1. FCケルン (1,054)
- 1. FSVマインツ05 (1,166)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (145)
- FCアウグスブルク (1,120)
- FCザンクトパウリ (134)
- FCシャルケ04 (1,695)
- RBライプツィヒ (1,247)
- SCフライブルク (965)
- TSGホッフェンハイム (1,222)
- VfBシュツットガルト (994)
- VfLヴォルフスブルク (1,264)
- アイントラハト・フランクフルト (1,585)
- インターナショナル (496)
- ハノーファー96 (822)
- バイエルン・ミュンヘン (2,945)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,368)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (104)
- ヘルタBSC (1,283)
- ボルシア・ドルトムント (2,563)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,275)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,443)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)