2020年10月07日
ヴォルフスブルク、コロナ危機中に貴重な臨時収入
クラブが不測の事態に備え、様々な物事に対して保険をかけることは、決して特別なことではない。特に高額なサッカー選手においては、尚更のことだ。クラブ側は長期離脱における損失を金銭的にカバーするために保険をかけておくもの。それは2017年夏にFCマラガから加入した、イグナシオ・カマチョについても同じことである。
その当時に伝えられた買取金額1000万ユーロよりも、実際は1400万ユーロと少し高額で買い取っていたヴォルフスブルクでは、その約1割を保険としてかけており、その結果、最終的には足首の問題で長期間に渡り離脱を余儀なくされ、復帰を願い最後まで戦い続けるも引退を発表した同選手から、kickerが得た情報によれば約1100万ユーロが手に入ることになるようだ。
プレー面でのクオリティの損失のみならず、そのリーダーシップや、他選手としての模範的姿など、サッカー面についてヴォルフスブルクが被った損失は非常に大きなものがある。しかしながらコロナ危機により世界的に財政難へと見舞われているなかで今回の1100万ユーロもの収入は、紛れもなく朗報だ。
VfLヴォルフスブルクの最新ニュース
- ヴォルフスブルク、若手韓国人選手を獲得2021年01月27日
- シャルケ、ヴォルフスブルクからウィリアム獲得発表2021年01月26日
- ブンデス試合後コメント:ギズドル監督「非常に腹立たしい」2021年01月25日
- シャルケ、ヴォルフスブルクからウィリアム獲得に迫る2021年01月24日
- 【レヴァークーゼン0−1ヴォルフスブルク】2021年01月24日
- シャルケ、ヴォルフスブルクのウィリアムに関心2021年01月23日
- ブンデス第18節:ブンデス第17節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年01月21日
- 試合後監督コメント:シュトライヒ監督「とても激しい試合だった」2021年01月21日
- ギンチェクへ、今度はケルンが関心2021年01月20日
- 【マインツ0−2ヴォルフスブルク】2021年01月20日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,187)
- .日本代表 (36)
- 1. Bundesliga (3,734)
- 1. FCウニオン・ベルリン (372)
- 1. FCケルン (1,029)
- 1. FSVマインツ05 (1,142)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (120)
- FCアウグスブルク (1,095)
- FCザンクトパウリ (130)
- FCシャルケ04 (1,654)
- RBライプツィヒ (1,206)
- SCフライブルク (944)
- TSGホッフェンハイム (1,189)
- VfBシュツットガルト (952)
- VfLヴォルフスブルク (1,238)
- アイントラハト・フランクフルト (1,541)
- インターナショナル (455)
- ハノーファー96 (804)
- バイエルン・ミュンヘン (2,862)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,337)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (93)
- ヘルタBSC (1,249)
- ボルシア・ドルトムント (2,500)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,230)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,416)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)